- ワークショップ さんれっど
ノリノリ
こちらはカード仕分けの重鎮です。仲良しコンビです。主に遊戯王とデュエマの仕分けをしていただいています。
デジカメを構えて忍び寄る私に気付き「写真撮るの?ピースでもしてみるか?イエーイ!」

「俺だけか!?ほら、ピースピース😄」と、相方にも促しています(笑)。

「指曲がってるって~!」と矯正しています( ´艸`)
「ハハハッ。こうかい😄?」ピンッ!

バッチリですね!
在庫管理で設定してある枚数をオーバーした物を仕分けています↑
デュエマの場合は色分け→コスト(左上の丸で囲まれている数字)分け→50音順分けという手順で行っています。
ゲームによって仕分け方が多少違うだけなので、カード知識が全くない方でもすぐに慣れて取り組みやすいです!興味のある方はぜひさんれっどへ!
そしてこちら。先日の御結び市で雪うさぎが売れたので、また新たに制作しました🐇✨

今はこの雪うさぎとセットになる鏡餅を作っています。売れますように!
こちらはニャンコてってのやすり掛け中。

指先が残像拳のようです。どんな技か知っている人は私と同じ昭和生まれですね🎶
やすり前とやすり後ではこんなに違います!一目瞭然!

年の瀬が迫り慌ただしい中、今日もお仕事頑張りました~!